【体験後のbefore→ after】
今回の体験者は御年79歳のNさんです。
今回は平良トレーナーの所感を記事として
書いてみます。

Nさんは肩痛・腰痛で悩んでおり、
寝起きの痛みを訴えていました。
競技歴はゴルフでラウンド月3回、
練習を週3回ほど行っています。
可動域チェックでは、ハムストリングの
緊張と肩周り・背中周りの硬さが見られました。
トレーニング後は、写真の通り
前屈動作では効果がはっきりと分かります。
しかし、背中周りは可動域の改善に大きな変化は
ありませんでした。
原因として、猫背姿勢や巻き肩にあり、
胸郭の伸展動作(胸を開く・背中を反る動き)
が苦手になっている印象です。
胸郭の伸展動作が上手くいかない
(肩甲骨周りの柔軟性の低下)とゴルフの
トップやフィニッシュが取れなくなってしまいます。
結果、手打ちになってしまい飛距離が
出ない・ダブりやトップなどのエラーが
出やすくなります。
70代の多くのゴルファーの悩みかと思います。

また、ハムストリングやふくらはぎの筋肉の柔軟性が
改善すると、腰痛の緩和や血流改善による疲労回復が
見込めます。

ラウンド後の疲労感もストレッチングなしに
放置してしまうと筋肉が固まる原因になります。

また、スイング動作前後の腰痛、膝痛、肩痛、
ゴルフ肘などの症状でゴルフを断念してしまう方も
少なくありません。
ゴルフは生涯スポーツです。
僕は、ケガをせずに永く続けてほしいスポーツだと
強く思っています。

ケガをしてからでは、リハビリも含め
改善には長い時間が掛かってしまいます。

ケガをする前にご自身のお身体をもう一度
見直してほしいと強く思っています。
肩コリ・腰痛・その他諸症状に
対応したトレーニング方法があります。
個人に合わせたメニュー作成を行なっていますので、
安心してトレーニングを行なって頂けると思います。
ワールドウィング沖縄は頑張るあなたを応援します。
一緒に頑張りましょう


まずは、無料体験会からご参加下さい

——————————-
【ワールドウィング沖縄 浦添店】
沖縄県浦添市城間4-7-1
浦添ショッピングセンター内 3F
tel:098-943-6083
【ワールドウィング沖縄 うるま店】
沖縄県うるま市江洲507
うるまシティプラザ 2F
tel:098-989-1390
email:info@ww-okinawa.com
——————————-